おはようございます! 就労継続支援B型ShakeHands 浜大津です!
発達障害当事者でライターつとめさせてもらってます。
今回はShakeHands 浜大津から歩いて行ける歴史あるお寺 「三井寺」 と、その名物 「三井寺力餅」 をご紹介します!
三井寺(正式名称:園城寺)は、1300年以上の歴史を持つ由緒あるお寺。 琵琶湖を望む美しいロケーションにあり、四季折々の景色が楽しめます🌸🍁
また、鐘の音が有名で、「日本三名鐘」のひとつにも数えられています🔔✨
かの怪僧「弁慶」が三井寺との抗争のさ中、三井寺の鐘を奪って引きずって持ち帰ったという逸話が残る「引き摺り鐘」も有名です😳! 歴史が好きな方はもちろん、のんびりお散歩したい方にもおすすめのスポットです👍
三井寺に行ったら絶対に外せないのが 「三井寺力餅」💪💕

もっちり柔らかいお餅に、たっぷりまぶされた香ばしいきな粉…! 甘さ控えめで食べやすく、何個でも食べられそうな美味しさです😋

京阪浜大津駅近くにも三井寺力餅のお店があるので、浜大津にお越しの際はぜひ味わってみてください!

大阪事業所利用者募集中! 天六新規事務所オープン!
Comments